トヨタ 100系チェイサー色違い修理例
過去にボンネット、右フロントフェンダーを修理を行い、色違いも無かったのですが年数が経ち新車塗膜部及び新品フロントバンパー、プロテクターモールの色焼けが進んできてしまったのでボカシ塗装にて色違いが目立たなくなるように修理致します。
フェンダーから後部の変色が進んでいます。
バンパーも黄ばみ方向に変色が発生しています。
修理の為、分解をを行いました、再使用するプロテクターモールの古い両面テープを削り落とします。
脱脂剤にてきれいに落としてプライマー塗布後、両面テープを貼り付けました。
先に樹脂部品の塗装を行いました、柔軟性のある樹脂仕様のクリアーを使用しています。
ボディーも足付け、マスキング、脱脂を行い塗装準備が整いました。
塗装を行いました。
ボンネット、左フェンダー間もボカシを行いました。
ベース色、パール色を染まり切ったフェンダーより徐々に薄くしていきます、トップコート(クリアー)はパネル全体に塗装しました。
加熱乾燥、組付け、ポリッシングを行い完成しました!
この度はN様 仕上がりにも納得頂きまして誠に有難う御座いました。
(Visited 676 times, 1 visits today)