2025-07-15 / 最終更新日 : 2025-07-15 ベイトゥリー 修理を行わせていただいた車両の修理過程になります トヨタ アクア 左フロント回りの修理例 アクアフロントバンパー左側からヘッドライト、左フロントフェンダーを修理致します。 分解を行いながら損傷状態を見きわめています。 バンパーをボディーに固定するバンパーサポートがボルト止め部分で割れてしまいました。 ヘッドラ […]
2025-07-08 / 最終更新日 : 2025-07-08 ベイトゥリー 修理を行わせていただいた車両の修理過程になります トヨタ プリウス ボンネット、ルーフ塗装はがれ修理例 30型プリウスの経年劣化により塗膜がはがれてきたフード、ルーフ、ルーフサイド、バックドアを修理致します。 写真では見えにくくなってしまいました、表面がはがれてきています。 リアゲート上面まではがれてきてしまいました。 ダ […]
2025-07-07 / 最終更新日 : 2025-07-07 ベイトゥリー 修理を行わせていただいた車両の修理過程になります トヨタ プリウス リアパンパー、リアドア、クオータ―パネル修理例 30型プリウスを修理していきます。 フロントバンパーは左右こすりキズと素材が切れている場所があります。 右側はサイドマットガードが落ちてしまいロックピラーとリアドア後部を修理致します。 リフトで上げることにより見落としの […]
2025-07-04 / 最終更新日 : 2025-07-04 ベイトゥリー 修理を行わせていただいた車両の修理過程になります フォルクスワーゲン UP リアバンパー修理例 ワーゲンアップのリアバンパー左側に付いてしまった傷を修理していきます。 上部から下部まで水平にキズが入ってしまいました。 塑性変形を修復する為にヒーターを使用してバンパーを加熱しています。 温度計を使用して高温になりすぎ […]
2025-07-04 / 最終更新日 : 2025-07-04 ベイトゥリー 修理を行わせていただいた車両の修理過程になります BMW218i 前後バンパー及び右側リアドア、クオーターパネル修理例 フロントバンパーは左側側面部に付いてしまった傷を修理致します。 右側リアドア後部よりロックピラー部までへこみをともなうキズを修理致します。 リアドア後ろふちに対してロックピラー部が低くなってしまいました。 リアバンパー右 […]
2025-06-27 / 最終更新日 : 2025-06-27 ベイトゥリー 修理を行わせていただいた車両の修理過程になります トヨタ ハイラックス ルーフ部サビ修理例 ルーフ上面に発生したサビの修理を始めました。 左側ルーフモールを取り外し、モールキワの塗装はがれやゴミの吹き出しを発生させないように心がけて作業を行います。 ふくらんだ部分の頂点に小さい打痕が見られ、サビでふくらみ、サビ […]
2025-06-27 / 最終更新日 : 2025-06-27 ベイトゥリー 修理を行わせていただいた車両の修理過程になります ダイハツ ミライース 前後バンパーとリア回り修理例 ボディ側は左右クオーターパネルとバックドアの鈑金修理を進めています、 スタッドを使用し鉄板面の整形後にパテ整形作業にかかりました。 左クオーターのロックピラー部も同様に修理を進めています。 前後バンパーはキズを研ぎだしサ […]
2025-06-10 / 最終更新日 : 2025-06-10 ベイトゥリー 修理を行わせていただいた車両の修理過程になります ダイハツ ハイゼット リアバンパー修理例 リアバンパー左角に入ってしまったキズを修理していきます。 傷は素材まで達してしまいました。 隣接パネルに損傷を与えないようにテープでガードを行ってから、ほじくれたキズを研ぎだしています、 80番のペーパーで傷を研ぎ落して […]
2025-06-07 / 最終更新日 : 2025-06-07 ベイトゥリー 修理を行わせていただいた車両の修理過程になります レクサス LS500h 右側クオーターパネル修理例 ホイールハウス上部、リアドアとの隣接部のへこみ損傷の修理を行っていきます。 ハウスのプレス部分がへこみ、へこんだ上側が盛り上がってしまいました。 粉や溶剤臭は可能な限り車内に侵入させない様にビニールをはってふさぐ養生作業 […]
2025-06-05 / 最終更新日 : 2025-06-05 ベイトゥリー 修理を行わせていただいた車両の修理過程になります ダイハツキャスト 右リア回りとフロントバンパー修理例 右側リアドアよりリアバンパーにかけて付いてしまった損傷を修理致します。 バンパースポイラー右側とクオーター、リアドアガーニッシュは新品部品に交換いたします。 リアドア後部は傷だけではなくパネルが押されて変形してしまいまし […]