2015年6月アーカイブ

トヨタアクア ルーフ部と左フロントフェンダーの修理例
  
ルーフ部、ルーフサイド部横方向に損傷があります。
ルーフ部、ルーフサイド部横方向に損傷

 
凹みと周辺部の盛り上がりがおこっています。
凹みと周辺部の盛り上がり

  

左フロントフェンダー上部も損傷がありますので同時に修理しました。
左フロントフェンダー上部も損傷

 
電気で引き出しました。
電気で引き出しました

 

塗膜を剥離して電気で引き出す準備です。
塗膜を剥離して電気で引き出す準備

 
屋根の上で範囲も広いのでクレーンを使用しました。
屋根の上で範囲も広いのでクレーンを使用

 

線状に同時に引くので正確に引き出せます。
線状に同時に引くので正確に引き出せます

 

細かい所はスライドハンマーで引き出しました。
細かい所はスライドハンマーで引き出しました

 

曲がった鉄板を戻すと鉄板に伸びが発生しますので、絞り作業を行います。
曲がった鉄板を戻すと鉄板に伸びが発生しますので、絞り作業を行います

 

引いたり絞りを行った場所にサンダーをかけ、周囲の塗膜を滑らかに研磨してパテ付けの準備が整いました。
引いたり絞りを行った場所にサンダーをかけ

 

鈑金パテが付きました
鈑金パテ

 

ルーフ前部に鈑金パテが付きました。
ルーフ前部に鈑金パテ

 

フロントフェンダーに鈑金パテが付きました。
フロントフェンダーに鈑金パテ

 
鈑金パテを砥ぎ終わり、次のポリパテの砥ぎの途中です。
ポリパテの砥ぎの途中

 

ルーフ前部に付けたポリパテです。
ルーフ前部に付けたポリパテ

 

フロントフェンダーに付けたポリパテです。
フロントフェンダーに付けたポリパテ

 

ルーフ後部にサフェーサーが入りました。
ルーフ後部にサフェーサー

 

ルーフ前部にサフェーサーが入りました。
ルーフ前部にサフェーサー

 

フロントフェンダーにサフェーサーが入りました。
フロントフェンダーにサフェーサー

 

サフェーサーがボディーに飛ばないよう丸ごとマスキングしました。
サフェーサーがボディーに飛ばないよう丸ごとマスキング

 

プレスラインも含め形状が復元されています。
プレスラインも含め形状が復元

 

各部サフェーサーを砥ぎ、周囲を足付けしてマスキングを行い塗装準備が出来ました。
周囲を足付けしてマスキング

 

前方からの写真です。
前方からの写真

 

塗装が完了しました。
塗装が完了

 

ルーフサイド部はフェンダーからつなげて塗装しました
ルーフサイド部はフェンダーからつなげて塗装

 

塗装をポリッシングして部品を組み付け完成しました。
塗装をポリッシングして部品を組み付け

 

形状も復元しています。
形状も復元

 

フロントフェンダーも完成です。
フロントフェンダーも完成

社用車、ミラ前後バンパー修理

社用車、ミラ前後バンパー修理例
 
変形もあり、きれた部分も有ります。
変形もあり、きれた部分も有ります

 
変形と深い傷があります。
変形と深い傷

 
キズをサンドペーパーにて研ぎました。
キズをサンドペーパーにて研ぎました

 

切れた場所は裏から補強して、熱を入れても変形が治らない場所には、パテを入れました。
切れた場所は裏から補強して、熱を入れても変形が治らない場所には、パテを入れました

 
リヤバンパーにサフェーサーが入りました。
リヤバンパーにサフェーサーが入りました

 
フロントバンパーにサフェーサーが入りました。
フロントバンパーにサフェーサーが入りました

 
リアバンパー塗装完了です。
リアバンパー塗装完了


 
フロントバンパーも塗装完了です、バンパーには柔軟性のあるクリヤーを使用しています。
フロントバンパーも塗装完了

30プリウス右リアドアとクオーターパネルの修理例
30プリウス右リアドアとクオーターパネルの修理例

 
電気で引き終わりパテ付けを行うため塗膜の際をなだらかに研ぎだしました。
電気で引き終わりパテ付けを行うため塗膜の際をなだらかに研ぎだしました

 
板金パテを付けました。
板金パテを付けました

 
板金パテを研ぎ、きめの細かいポリパテを付けました。
板金パテを研ぎ、きめの細かいポリパテを付けました

 
ポリパテが研ぎ終わったところです。
ポリパテが研ぎ終わったところ

 
サフェーサーが入りました。
サフェーサーが入りました

 
サフェを研ぎ、マスキングをして塗装しました。
サフェを研ぎ、マスキングをして塗装しました

 
塗装面にポリッシングを行い、部品を組み付け完成しました。
塗装面にポリッシングを行い、部品を組み付け完成

フロントバンパーと左フロントドアの修理例です。
フロントバンパーと左フロントドアの修理例

フロントバンパーの修理前の状態です。
フロントバンパーの修理前の状態

ドアの鉄板が凹んでいるので、電気で引き出しました。
ドアの鉄板が凹んでいるので、電気で引き出し

大きく緩やかに研ぎ出しパテを付ける準備が出来ました。
大きく緩やかに研ぎ出しパテを付ける準備

バンパーもキズを砥ぎだしました。
バンパーもキズを砥ぎだし

強度のあるファイバーパテを薄くしごくように付けました。
強度のあるファイバーパテを薄くしごく

バンパーは平らに研ぎ出し切れない部分にバンパー用パテを付けました。
バンパーは平らに研ぎ出し切れない部分にバンパー用パテを

ファイバーパテを砥ぎ終わりキメの細かいポリパテを薄く付けました。
ファイバーパテを砥ぎ終わりキメの細かいポリパテを薄く付け

ポリパテを砥ぎ終わりサフェーサーを吹き付ける準備が整いました。
ポリパテを砥ぎ終わりサフェーサーを吹き付ける準備が整いました

バンパーもパテが砥ぎ終わりサフェーサーを吹き付ける準備が整いました。
バンパーもパテが砥ぎ終わりサフェーサーを吹き付ける準備が整いました

ドア鈑金部分にサフェーサーが入りました。
ドア鈑金部分にサフェーサー

バンパーにもサフェーサーが入りました、バンパーには柔軟性があるサフェーサーを使用しています。
バンパーにもサフェーサーが入りました、バンパーには柔軟性があるサフェーサーを使用

サフェーサーを研磨しボディーの塗装準備が出来ました。
サフェーサーを研磨しボディーの塗装準備が出来ました

バンパーも塗装準備が出来ました。
バンパーも塗装準備が出来ました

ボディーの塗装が終わりました。
ボディーの塗装が終わりました

バンパーの塗装が終わりました。
バンパーの塗装が終わりました

部品の組みつけをした後、塗装部分をポリッシングを、行い完成しました。
部品の組みつけをした後、塗装部分をポリッシングを、行い完成

メーカー純正エアロバンパーの修理

メーカー純正エアロバンパーの修理です。

擦り傷とワレがあります。
擦り傷とワレがあります。

コテで素材を溶かしながら割れを直します。
コテで素材を溶かしながら割れを直します。

表側もコテで溶かして割れを埋めます。
表側もコテで溶かして割れを埋めます。

電熱でピンを埋め込み補強します。
電熱でピンを埋め込み補強します。

さらにエポキシ接着剤にて補強しました。
さらにエポキシ接着剤にて補強しました。

パテを付けて成形します
パテを付けて成形します

サフェーサーが入りました
サフェーサーが入りました

サフェーサーを砥ぎ塗装を行い完成となります。

ライトが綺麗になると気持ち良いです

最近こんなに簡単に 

ライトが綺麗になると 気持ち良いです1

  

ライトが綺麗になると 気持ち良いです12

両側のライトが綺麗になると 気持ち良いです  目先が 明るく見えます  


自分自身も目の前が明るくなって来ました。

ベイトゥリー

内海社長


毎々御世話様です。

○○です。


本日はありがとうございました。

大変きれいに仕上がっていて、本当に驚いております。


次にガリッとやってしまったときも、

ぜひ修理をお願いできれば幸いです。


皆さまのご健康を心よりお祈り申し上げます。


以上

レンズクリーニング

クリーニング剤で磨き上げる1

こちらは、リスロンと言うレンズクリーニング剤で、磨くとこのように輝きます。

クリーニング剤で磨き上げる2

テールランプも写真では分かり難いですが、ここまできれいになります。

リスロン レンズクリーニング剤

このクリーニング剤で磨き上げると綺麗を持続します。修理のサービスでやらせて頂きました。

お客様の大切なお車を美しい仕上がりに。板金塗装の車修理はベイトゥリーへ。
お問い合わせお見積りは電話またはメールにて