板金塗装修理のベイトゥリー 千葉市緑区にある車修理の鈑金屋

  • お客様の大切なお車を「美しい仕上がり」に
  • シートクリーニング
  • 撥水コーティング
  • TEL: 043-293-3939
  • お問合せ

修理を行わせていただいた車両の修理過程になります

  1. HOME
  2. 修理を行わせていただいた車両の修理過程になります
2025-06-27 / 最終更新日 : 2025-06-27 ベイトゥリー 修理を行わせていただいた車両の修理過程になります

トヨタ ハイラックス ルーフ部サビ修理例

ルーフ上面に発生したサビの修理を始めました。 左側ルーフモールを取り外し、モールキワの塗装はがれやゴミの吹き出しを発生させないように心がけて作業を行います。 ふくらんだ部分の頂点に小さい打痕が見られ、サビでふくらみ、サビ […]

2025-06-27 / 最終更新日 : 2025-06-27 ベイトゥリー 修理を行わせていただいた車両の修理過程になります

ダイハツ ミライース 前後バンパーとリア回り修理例

ボディ側は左右クオーターパネルとバックドアの鈑金修理を進めています、 スタッドを使用し鉄板面の整形後にパテ整形作業にかかりました。 左クオーターのロックピラー部も同様に修理を進めています。 前後バンパーはキズを研ぎだしサ […]

2025-06-10 / 最終更新日 : 2025-06-10 ベイトゥリー 修理を行わせていただいた車両の修理過程になります

ダイハツ ハイゼット リアバンパー修理例

リアバンパー左角に入ってしまったキズを修理していきます。 傷は素材まで達してしまいました。 隣接パネルに損傷を与えないようにテープでガードを行ってから、ほじくれたキズを研ぎだしています、 80番のペーパーで傷を研ぎ落して […]

2025-06-07 / 最終更新日 : 2025-06-07 ベイトゥリー 修理を行わせていただいた車両の修理過程になります

レクサス LS500h 右側クオーターパネル修理例

ホイールハウス上部、リアドアとの隣接部のへこみ損傷の修理を行っていきます。 ハウスのプレス部分がへこみ、へこんだ上側が盛り上がってしまいました。 粉や溶剤臭は可能な限り車内に侵入させない様にビニールをはってふさぐ養生作業 […]

2025-06-05 / 最終更新日 : 2025-06-05 ベイトゥリー 修理を行わせていただいた車両の修理過程になります

ダイハツキャスト 右リア回りとフロントバンパー修理例

右側リアドアよりリアバンパーにかけて付いてしまった損傷を修理致します。 バンパースポイラー右側とクオーター、リアドアガーニッシュは新品部品に交換いたします。 リアドア後部は傷だけではなくパネルが押されて変形してしまいまし […]

2025-06-04 / 最終更新日 : 2025-06-04 ベイトゥリー 修理を行わせていただいた車両の修理過程になります

トヨタ クラウンマジェスタ ルーフの塗装剥がれ修理例

屋根の上の塗装がはがれてきてしまったため、塗装を行う修理を始めます。 表面のクリアー層に劣化が進んでしまい、はがれ始めてしまいました。 修理あとが出にくいように出来るだけ劣化した塗膜を除去する必要があります。 ルーフモー […]

2025-05-27 / 最終更新日 : 2025-06-04 ベイトゥリー 修理を行わせていただいた車両の修理過程になります

メルセデスベンツ 右リアドア フロントバンパー修理例

右側リアドア下部の傷とフロントバンパーの傷を修理していきます。 リアドアは下部のプレスライン上に傷が入ってしまいました。 フロントバンパーはコーナーセンサーとライセンスプレートの間に傷がついてしまいました。 ドアの修理に […]

2025-05-27 / 最終更新日 : 2025-05-27 ベイトゥリー 修理を行わせていただいた車両の修理過程になります

マツダ デミオ リアバンパー修理例

リアバンパー右側の損傷を修理していきます。 コーナーセンサー周辺部の傷跡と クオーターパネル隣接部の折れ状の変形が発生してしまいました。 リアバンパーの一部脱着を行い、センサーを外してから損傷部を加熱整形した後にダブルア […]

2025-05-26 / 最終更新日 : 2025-05-26 ベイトゥリー 修理を行わせていただいた車両の修理過程になります

メルセデスベンツ C180 左がわ側面修理例

走行中左側が接触してしまいフロントフェンダーからクオーターパネルに発生してしまった損傷を修理致します。 線キズは強く押されたため、線へこみが起きてしまいました。 リアフェンダーホイールハウスの所まで、傷とへこみが続いてし […]

2025-05-24 / 最終更新日 : 2025-05-24 ベイトゥリー 修理を行わせていただいた車両の修理過程になります

マツダ3 フロント回り修理例

資材が倒れてきてフロントパネルとボンネットに発生した損傷を修理致します。 ボンネットは表面に傷が入ってしまいました。 フロントパネルは素地部分が見えてしまう深い傷がついてしまいました。 分解を行い、ボンネットの傷を研ぎだ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

ミツビシ ギャランフォルティス フロントバンパー修理例
2025-07-29
トヨタ プリウス 左リアドア、クオーターパネル修理例
2025-07-28
三菱 ギャランフォルティス リアゲート塗装修理例
2025-07-26
ニッサン セレナ ルーフ塗装修理例
2025-07-25
トヨタ シエンタ スライドドア修理例
2025-07-19
トヨタ アクア 左フロント回りの修理例
2025-07-15

カテゴリー

  • ウインドリペア
  • エアコン
  • ガラスコーティング
  • スポット溶接機
  • トップコートクリヤー
  • バイク
  • ヘッドライト補修
  • ボディーコーティング
  • リサイクルパーツを使用した修理過程になります
  • リユース品について
  • ルームクリーニング
  • 交換時期について
  • 会社について
  • 修理した車です
  • 修理を行わせていただいた車両の修理過程になります
  • 塗料について
  • 新車購入
  • 板金と鈑金
  • 板金塗装ベイトゥリーについて
  • 艶プラス
  • 車検
お問い合わせ

YouTubeで見る

  • お客様の大切なお車を「美しい仕上がり」に
  • シートクリーニング
  • 撥水コーティング
  • TEL: 043-293-3939
  • お問合せ

来店される方は、事前に電話連絡の上、お越しください。連絡がなく来られた場合には、対応できない、又は後日にお願いすることになります。


Googleマップから投稿できます。

お問合せ

    添付する写真1枚目

    添付する写真2枚目

    上記内容にて送信します。よろしければ、チェックを入れてください。

    カテゴリー

    アーカイブ

    昨日 今日

    管理用ログイン | WEB管理:株式会社エンルック

    Copyright (c) 板金塗装修理のベイトゥリー 千葉市緑区にある車修理の鈑金屋
    PAGE TOP